知覚過敏 楔状欠損: 最近TVやマスコミ、CMなどでよく耳にします。一説には4人に1人は知覚過敏と言って過言ではないでしょうか? 当医院にも毎日のように「歯がしみる」「絶対虫歯だ」「私の磨き方が悪いのではが削れた」など様々な症状で来院されます。 私自身も若い時は普通にレーザーをあてたり、クスリを塗ったり、イオン歯磨き粉を勧めたりして、解決してきました?!しかし近年オーリングにより噛み合わせを治すことによりその場でしみるのが治ったりするのを目の当たりにして考えが変わりました。 |
![]() |
|
歯ブラシでは歯は削れないし、しみることはないのでは? 噛み合わせが悪いので歯の軸に力がきれいに伝わらなくて、歯冠部(歯茎より上に出ている部分)と歯根部(根の部分)のちょうど真ん中がひびが入って楔状に欠損するのではないでしょうか? たとえ楔状欠損のところに修復物を詰めても取れやすいのはそのためでしょうか? 噛み合わせが原因なら、対処療法ではなく、根本治療は咬合調整ではないでしょうか? |